最新情報

2023年 9月12日
医療関係者・行政関係者を対象とした「新型コロナ/ワクチン『後遺症対策プログラム』ノウハウ共有セミナー」のご案内を掲載しました。 詳しくはこちら
2023年 9月11日
泉大津版セルフ健康チェック教室の受講について期間途中からの受講が可能になりました。 泉大津市外の方も受講可能です。ぜひお申し込み下さい。
2023年 8月21日
泉大津市リビングラボ事業の開催報告をアップしました。今回は8月12日に松南泊にて行われた後遺症改善プログラムの様子です。 詳しくはこちら
2023年 1月26日
2023年 1月26日に開催された泉大津市健康力向上プロジェクト「免疫力向上セミナー」は、こちらからご視聴いただけます。※ 当初 YouTubeへリンクしていましたが、YouTubeからは削除されてしまいました。ご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。

トップフェローズとは

 公益資本主義株式会社 トップフェローズは、”公益の再構築”を目指して、社会課題解決の実践を自分ごととして”自ら実践”する会社です。
 国や地方政府の次の時代を見据えた先導的な取り組みを支援し、調査研究にとどまらず、実際に事業のアウトソーシング業務を受託します。
 激変する時代環境の中で、大局観からすべての問題を自分ごととして捉えなおし、他が取れないリスクを敢えてテイクすることで自らの社会的信用を創造します。
 理念に共感した新時代を創るにふさわしい人物(=ニュータイプ人材と呼びます)たちと新たなパートナーシップのあり方を模索し、チームプレーを実践します。
 未来のあたりまえを創造し、新しい社会インフラの一翼となることを。
 公益資本主義株式会社 トップフェローズは新たな時代の担い手となれることを目指しています。

公益資本主義とは

 従来の株主資本主義は法人によって生まれた利益を主に株主に対して還元することを目的とします。
 公益資本主義とはそれとは違い、株主や従業員、仕入先や顧客、地域や社会全体に対して持続的に利益を還元することを経営の本質的な目的としています。
 「公益資本主義」という言葉はともかく、日本には昔からこの公益資本主義の考え方に近いものが根付いていました。
 モノを、サービスを売るだけではなく、買い手の方々に深く満足して頂き、さらにその商いを通じて地域社会や福利厚生に貢献していこうという考え方です。

新型コロナウイルスについてご不安やお悩みがある方々へ

新型コロナウイルス後遺症やワクチン後遺症に悩んでおられる方、新型コロナウイルス陽性反応が出た方、ご自身の健康に不安のある方、ご自身の体について知りたい方、泉大津リビングラボ事務局までお問合せください。ご自身に合ったプログラムをご提案いたします。
詳しくはこちら